水漏れで困っている方必見!口コミ・評判の高いおすすめ4社を紹介する鳥取県水漏れ修理業者比較ナビ!

蛇口の根元から水漏れ!原因や種類ごとの対処法を解説

公開日:2024/09/15  

faucet
蛇口の根元からの水漏れ、修理しなきゃ…と思いつつも後回しになっていませんか?放置すると水漏れがひどくなり、床や壁が傷んでしまうだけでなく、水道代も高額になってしまう可能性があります。そこで今回は、蛇口の根元から水漏れする原因と、自分でできる対処法を詳しく解説します。ぜひ最後までご一読ください。

蛇口の根元から水漏れする原因

蛇口の根元から水漏れが発生すると、水道の無駄遣いや床の腐食、二次被害の発生など、さまざまな問題を引き起こします。早めの対処が重要ですが、その前に水漏れが起こる原因を理解することが大切です。

経年劣化

水栓は長年使用していると、内部の部品が劣化していきます。とくに、ゴムや樹脂製の部品は経年劣化しやすい傾向があり、パッキンやケレップ、バルブカートリッジなどが傷つき、水漏れが発生するのです。定期的なメンテナンスや部品交換が必要です。

接続不良

蛇口と給水管の接続部分や、ハンドルと本体の接続部分が緩んでいると、水漏れが起こります。経年劣化による緩みや、取り付け時の締め付け不足などが原因と考えられます。定期的な点検と締め付けの確認が必要です。

ウォーターハンマー現象

蛇口を急に閉めたときに発生する水圧の衝撃が、水道管や蛇口にダメージを与え、水漏れを引き起こす現象です。とくに古い建物や、水道管が劣化している場合に起こりやすいと言われています。

ウォーターハンマーを防ぐためには、蛇口を閉めるときはゆっくりと閉めるように心掛けることが重要です。

蛇口の種類と水漏れのチェックポイント

水栓の種類によって、水漏れしやすい箇所と原因が異なります。ここでは、代表的な2種類の蛇口について、チェックポイントを詳しく解説します。

シングルレバー混合水栓

シングルレバー混合水栓の水漏れチェックポイントは、まずハンドル下を確認します。ハンドル部分のナットが緩んでいる可能性があります。ハンドルを回すとガタつきを感じたり、斜めになったりする場合は、マイナスドライバーを使ってナットを締め直しましょう。

次に、ハンドル下から水漏れしている場合は、パッキンやスピンドルが劣化している可能性があります。劣化によって水漏れが発生します。パッキンやスピンドルの劣化は、ハンドルを回したときに異音がしたり、水がスムーズに出なかったりする症状も現れます。また、スパウト内部のパッキンが劣化している可能性があります。劣化によって変形したり、硬くなったりすると、水漏れが発生します。

また、スパウトと本体の接続部が緩んでいる場合も水漏れが発生します。スパウトと本体の接合部分には、ナットやパッキンなどが使用されています。吐水口を確認すると、スピンドルやケレップが劣化している可能性があります。劣化は、吐水口から水が止まらない、水量が安定しないなどの症状も現れます。

ハンドル混合水栓

ハンドル混合水栓の水漏れチェックポイントも確認してみましょう。まず、ハンドル下のナットが緩んでいる可能性があります。ハンドルを回すとガタつきを感じたり、ハンドルが斜めになったりする場合は、マイナスドライバーを使ってナットを締め直します。

またハンドル下から水漏れしている場合は、パッキンやケレップが劣化している可能性があります。劣化は、異音や水の出が悪くなる症状を示します。劣化している場合は、交換が必要となります。

次に蛇口パイプを確認します。蛇口パイプと本体の接続部が緩んでいる可能性があります。緩んでいる場合は、ナットを締め直すか、パッキンを交換する必要があります。

蛇口パイプ内部のパッキンが劣化している可能性も考えられます。劣化が疑われる場合は、パッキンを交換する必要があります。吐水口もチェックしましょう。劣化は、吐水口から水が止まらない、水量が安定しないなどの症状も現れます。

蛇口の根元からの水漏れを自分で修理する方法

蛇口の根元からの水漏れは、比較的簡単な工具で修理できる場合もあります。ここでは、ご自身で修理できる方法を、2種類の蛇口別に詳しく解説します。

シングルレバー混合水栓の修理

スパウト内部のパッキンが劣化している場合は、比較的簡単に交換できます。スパウト先端にあるナットを外し、古いパッキンを取り除きます。新しいパッキンを取り付け、ナットをしっかりと締め直します。

また、バルブカートリッジが劣化している場合は、カートリッジの種類や型番を確認する必要があります。水栓メーカーや型番を調べ、適合するカートリッジを購入しましょう。

カートリッジ交換の手順は、水栓の種類によって異なる場合があります。取扱説明書を確認するか、メーカーに問い合わせてください。蛇口根元の接続部が緩んでいる場合は、モンキーレンチなどの工具を使って、ナットを締め直すことで解決できます。

ハンドル混合水栓

ハンドル下のパッキンや、蛇口パイプのパッキンが劣化している場合は、交換できます。ハンドル下にあるナットを外し、古いパッキンを取り除きます。新しいパッキンを取り付け、ナットをしっかりと締め直しましょう。

ハンドル下や吐水口から水漏れしている場合は、ケレップやスピンドルが劣化している可能性があります。ケレップやスピンドルは、水栓の種類によって形状や取り外しの方法が異なります。取扱説明書を確認するか、メーカーに問い合わせてください。

接続部の修理

蛇口パイプや吐水口の接続部が緩んでいる場合は、ナットを締め直すことで解決できます。モンキーレンチなどの工具を使って、ナットをしっかりと締め直しましょう。

いずれの場合も、作業を始める前に必ず止水栓を閉めてください。また、水栓の種類や症状によっては、ご自身での修理が難しい場合があります。無理せず水道の修理業者に依頼することをおすすめします。

まとめ

蛇口の根元からの水漏れは、早めに対処しないと水栓の劣化や床の腐食を招き、修理費用が大幅にかかってしまうこともあります。本記事で紹介した内容を参考に、ご自身で修理できる場合はチャレンジしてみましょう。難しいと感じた場合は、無理せず水道の修理業者に依頼することをおすすめします。水漏れの放置は、思わぬトラブルを招く可能性があります。早めに対処して、快適な水回りを維持しましょう。

【鳥取県】おすすめの水漏れ修理業者4選

商品画像
業者名とっとり水道職人水もれドットコムクラシアン鳥取水の救急車鳥取水道工事の親方
特徴地域密着の水道局指定工事店!安心、迅速、丁寧の対応を求めている人におすすめ!小さな工事も相談可能!経年劣化による水回りのリフォームにお悩みの人にもおすすめ!CM放送で認知度も抜群!ネームバリューと安心感を求めている人におすすめ!有名住宅設備メーカーとタッグ!トイレ便器の交換を考えている人にもおすすめ!施行実績は10,000件以上!相談・見積りが無料!
詳細ページもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しく

おすすめ関連記事

サイト内検索